*以前サンデーマフィンさんのマフィンをご紹介した際の記事はこちら

あのサンデーマフィンからスコーンが登場!

最近ご無沙汰ですっかりサンデーマフィンに寄るのを忘れていた私、先日久しぶりにお店の前を通ったら、なんとスコーンも始めたというではありませんか!!

スコーンと紅茶好きの私としてはなんとしても食べなければ…!ということで、日を改めて伺いました。

241222121838869

伺った時間帯が焼き上がりと少しズレていたために少しスコーンが減っている写真になってしまいましたが、スコーンはこんな感じに売られています。

通常は金曜日と土曜日の曜日限定販売のようですが、年末年始など繁忙期になると他の曜日でも販売されることがあるようです。

以前マフィンのみ販売していた頃に伺った時には無かった公式サイトや公式インスタグラムもできていましたので、そちらでチェックするとより確実です。公式サイトと公式インスタグラムのリンクも、当記事の1番下に載せておきますので、よろしければご確認ください。

ひとつずつ袋詰めしてくれる丁寧さに感動

241208142424807

今回は期間限定価格につられてスコーン4個を購入しました。これで税込1080円はかなりお安いのでは… そしてひとつずつ丁寧に袋詰めしてくれるので、保存する際にも手間がかかりません。神対応

大きさはマフィンほどの大きさはありませんが、なかなかの大きさです。マフィン1個でお腹いっぱいにならない人には少しだけ物足りないかもしれませんが、ここのマフィンが大きすぎるのです。褒めてます(笑)

わかりやすい説明書きの紙つき

241208142521834
241208142310777

購入の際は画像のような可愛い説明書きの紙を入れてくれるのですが、そちらでも確認できるとおりクロテッドクリームもジャムもいらない甘みのあるスコーンです。

私はチャレンジャーなうえに面倒くさがりなので、あえて推奨されているオーブントースターで温めず、電子レンジで再加熱してみたのですが(笑)、その方法でもほっこりしていてとても美味しい!きっとトースターで温めたらもっと美味しいと思われる食感でした。表面のカリッと感を求めたい方は、きっとトースターで再加熱すると最高です。

そしてサンデーマフィンさんのスコーンはカナディアンスコーンで、いわゆるパサパサ系で口の中の水分を持っていかれるイングリッシュスコーンではないので、口の中がパサパサになるのが気になるような方にもオススメできるスコーンです。

私はイングリッシュスコーンもパサパサだからこそ愛せると思うのですが、なにせむせる恐怖と戦いながら食べますからね(笑) その点で安心してお召し上がりいただけるかと思います。

冷凍保存で1ヶ月日持ちがするのも良いですよね。こちらもまた横着をして冷凍した物をすぐにレンチンして食べたりしましたが、私は美味しくいただけました。どちらにしてもサンデーマフィンさんはレンチンを推奨しておりませんので、あくまでも自己責任でお願いします…

今回はサンデーマフィンさんのカナディアンスコーンをご紹介しました。

現在は公式サイト公式インスタグラム、店舗がある駅ビルパルシェのHPなどいろんな媒体で情報発信されているようですので、比較的焼き上がり情報が得やすくなりました。特にオススメは公式インスタグラムの情報です。ストーリーに随時マフィンやスコーンの焼き上がり時間と種類を載せてくれていますので、とても見やすいです。気になる方は1度ご確認ください。

まだ静岡でしか味わえないサンデーマフィンさんのマフィンとスコーン。ぜひ1度ご賞味ください。

投稿者
アバター画像

桜かぴばら

桜とカピバラを愛する豆腐メンタルな存在です。 好奇心旺盛なのがウリなので趣味はたくさんありますが、ほぼインドア派です。食べ物と読書と可愛いキャラクターには目がありません。ソシャゲはわりとひとりで楽しんでます。 よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)