基本情報
はじめまして、「桜かぴばらのまんまる生活」運営者の桜かぴばらと申します。
現在2度目のメンタルダウンを経験して休養中です。
桜とかぴばらが大好きなので、ブログネームもそのまま桜かぴばらと名乗っています。ブログの名前に「まんまる生活」とついているのは、まんまるなキャラクターを好きになりがちなのと、まんまるという言葉の響きに癒やされて個人的に好きな単語だからです。単純にくっつけました(笑)
運営目的
休養をするにあたって本当は完全に休むことが重要と理解しつつも、気持ちが落ち着かず、なにかあまり疲れないことでできることはないかと考えていたところ、学生の頃自分が本好きであったことを思い出し、今まで手をつけていなかった読書を始めてみることにしました。
そして読書をしていく中で記録に残しておく大切さも感じたため、ブログという形で公開することにしました。
時々映画や食べ物の感想なども掲載します。いずれも誰かやなにかの参考になれば嬉しいです。
経歴
幼い頃からインドア派。中・高・大学全部女子校に通い大学通学中に1度目のメンタルダウンを経験。ここから現在に至るまでメンタルクリニックに通い続けることになる。
5年の回復期を経て社会復帰。数年は順調だったものの職場が変わったことでメンタルが悪化。2度目のメンタルダウン(現在ここ)
2度目のメンタルダウン中に「このままの自分ではまた折れてしまう」と思い、読書の開始とメンタルクリニックの転院を決意。転院先で相談し検査したところ、「大人の発達障害」が発覚。それをきっかけに福祉にも繋がり、やっとなんとか今後も生きていけそうな気がしてきたところ。
目標
定期的な本の紹介をすることで読書習慣を途切れさせないで続けたい。
文章力の向上も目指していて、いつかは自分自身の書いた本が書店に並ぶのが夢。
気になった方がブログを少しでも読んでくれて、読書をするきっかけにしてくれたら嬉しいです。