お土産の安倍川もちで有名な老舗です。
しかし今回紹介するのはその安倍川もちではないんです!
地元民でも知らない幻の「ついたちのお菓子」
私も初めて知ったのはたまたま前の月の1日に静岡駅ビルパルシェ食彩館店舗近くを通ったからでした。
何があるのかわからないけれど、行列ができている…!
そう、地元に住んでいても知らない人が多い、幻の商品があったのです!
なぜ幻かと言うと、公式サイトに情報が載っていない、ネットでもほとんど情報が載っていない商品だったからです。
私は勇気を出して店員さんに伺ったのですが、日にちが近くなったら店頭にもひっそりと掲示がされてました。
それがこちらです。
「値段設定おかしくないか?!!?!?」
が、私の第一声です(笑)
上生菓子が4つも入って税込500円は、なんか頭がバグりそうな値段設定じゃないですか?
上生菓子ですよ?普通2つでそのくらいの値段しません??
しかも別にアウトレット商品でも無い...
何がなんだかわからないまま当日買いに行きました(笑)
月ごとに中身が変わる上品な上生菓子
無事行列に並んでゲットできましたが、この見事な見た目はとてもこのお値段で売ってはいけない気が…
なぜこの値段設定なのか公式さんに聞いてみたいところ。
しかもちゃんと月ごとのテーマがあって、見た目も中身も全てこだわりを持って作っていらっしゃるのがひしひしと伝わってきます。
味も美味しく、できればお抹茶と一緒に頂くと最高だと思います。
私はさすがにお抹茶を用意してなかったので、静岡県の新茶で頂きましたがそれも最高でした。
なぜネット上に情報がほぼ無いのか
行列に並んでみてわかったのですが、公式さんに載っていないのは置いておいて、購入している方の年齢層が圧倒的に高いのが一因のようです。
SNSはやっていなさそうな年齢層の方の口コミと、静岡県民は行列があると率先して「何の行列ですか」と直接聞いたり、なんだかわからないけどとりあえず並ぶ、というような新しい物好きな県民性があるので、そのふたつに支えられて即売り切れてしまう状況によって、あまりネットに情報が出ていなかったんだと思われます。
今回の情報は静岡駅ビルパルシェ食彩館の店舗情報です。
情報が少ないので静岡駅ビルパルシェ食彩館以外で販売されているのかどうかすらわかりません…その辺は情報不足で申し訳無いです。
公式サイトがありますので気になる方はこちらもチェックしてみてください。
個人的には大きな発見でしたので、できれば1年間の上生菓子を購入してみたいです。
体力に自信がありませんが…そのくらいの価値がありました!
機会がありましたら是非一度お試しください。